元箱根~三島~沼津編の パート 1
おはよーございます!! ダンディも昨夜の風邪気味が噓のように晴れ晴れとした気分です!!
旅館のおかみさんに昨夜はご迷惑をおかけしたが、気持ちよく送り出してくれました。 早速、芦ノ湖と杉並木にむけて歩き始めました。
天気が良いせいか”杉並木”の中はとても気持ちがよく今日一日頑張れるなと思いながら進んでいきました。
しかし箱根は盆地の中なのか、上りも下りもとてもきつい坂が多く、昔の人はよくぞ行き返りをしたものだと関心をする次第です。
箱根峠より見る富士山も芦ノ湖も絶景で、癒しのポジションでは最高の場所に思えた!! 景色におぼれて途中道を間違えて、約1時間3kmのロスタイム。 疲れがゾォーッと出たけど行きかう人たちの励ましや、道を教えてくれたりと旅のよさに感謝するしだいです!!
三島までは、ながーい!長ーいくだり坂が続きますが、石畳を下るといつもと違う筋肉を使うせいか足への負担がかかりすぎるせいか、くたびれがずいぶんとちがった!! 途中のロスタイムを差し引いてもながーい坂道!! 14:00に”三島大社”に到着!!
早速、たんぽぽ会の繁栄と社員の皆さんの安全と家族の安全を祈願しました!! 昼食は三島でと決めていたので、早速大社前にあった
ウナギ屋さんに入った。とっても気さくで可愛いお嬢さんが愛想をしてkれて、早速にカラカラに乾いた喉を癒すために、スーパードライをググっと流し込みました!! そうするうちにとっても良い香りの”ウナ重”が出来上がり、更にもう一本ドライが進みました!!
とってもいい気分で、今日の予定地の沼津に向かった。約6kmだけど5時ごろにはつくでしょう!
また、この続きは夕方のブログで配信します!!
社員や皆さんのご好意を無駄にしないように、いい東海道53次の旅にしたいと思います!!
沼津のリバーサイドホテルより~ダンディドラゴンより!!