一日遅れの発信です!! 昨夜22:00前に帰宅で少々疲れ気味のために遅くなりました。(ごめんなさい!)
25日はちょっと遅めのスタートで、10:30~にホテルを出て”石部方向”に向かって歩き始めました。ホテルの従業員の指示に従って歩き始めましたが違っていた。 かなり旧東海道と離れたところを歩いていたのだろう?? 目的の一里塚などにたどり着かないで困りました。
途中に聞いたり、パソコンをだして確認をしたりとスタートでつまずきました。
かなり右方向へ行っていたので修正をし再スタートをしました。 昨日の”土山宿”と同じで”石部宿”も長い~長い~町並みで、フラットだけれども距離はちじまらない。又、今日に限って足が重く、腰も痛く”前に!前に!”が中々進まない。
丁度、5㎞位進んだところで、腰を掛けて一休みをしていたら、道路わきの大きな農家のご主人が”お茶とみかん”を持って出てきて「よく頑張りますのー」と癒してくれました。(旅は情け!世は情けとは良く言ったものだと感謝!感謝!)
少し弾みがつきまた、”石部宿”に向かって歩き始めました。 石部までは15㎞位あるので、今日の体調から言って完歩は無理と判断して、
草津線の”三雲駅”まではたどり着きたいとひたすら三雲に向かいました。13:30位にたどり着きましたが、ローカル線なので、待ち時間があり
40分間待ちました。今日の踏破はここで終了!! 又、2月の後半で”三雲”からスタートです。 草津経由で京都まで乗り継いで、遅い昼食を取り、一路広島に向かって・・・・・。自宅には22:00前につき3日間の予定を無事終了しました。(いろんな方々に協力をしていただきながらこの計画を達成できるのだなーとあらためて感謝の気持ちでいっぱいです)
自分との戦い…強い意思を感じます。
お疲れ様でした。