新春も2たまわりすると色々行事が始まる!!
11日は、2団体にかかわりがある”餅つき大会”がありました。一つは柔道私塾の”川口道場”です。毎年この時期になりますと、恒例の寒稽古が始まります。それに合わせて”餅つき”を子供たちに体験させて、技術だけでなく、社会性も身につけさせることもしております。
又もう一つは、毘沙門台ないの子供会の餅つき大会です。こちらも青小協の係わり合いをしている関係で参加しています!!
いつもなら、どちらも率先してもちをつくのですが4~5日前より腰に激痛が走り、針や外科等で治療を受けています。よって今年は掛け声で参加して、子供たちの成長を見守りながら社会貢献・地域貢献につとめています。(かっこいいでしょう??)
何よりパワフルで、とってもお若くステキです。
東海道五十三次制覇頑張ってください💪応援してます。