2014年11月21日

ダンディドラゴン!”東海道53次完全踏破”第4弾!!

皆さんお久し振りです!日程の都合で、約40日ぶりです。 前回は、ジュビロ磐田で終わっていましたので今回は磐田からです。
今朝は、ママさんに送ってもらい、大町からの始発5:27分発で広島駅に向かいました。6:00発ののぞみで、名古屋で乗り換えて、浜松経由で、磐田に9:45分に着きました。
軽い柔軟体操をし10:00丁度にスタート!(娘にメールで第4弾のスタートだよコールをしたら、パパさんは晴男だとの声援を受けて気持ちよくスタートしました)
1時間で静岡の暴れん坊”天竜川に”到着。歩道橋がなく危険だとの情報を仕入れていましたが、そばに新しい大橋ができており、晴天の中を気持ちよく歩けました。写真にもあるように地元の財閥の”金原明善”さんが随分と河川改修に尽力をしたとか・・・・。
旧道にいまもなお功績が伝えられています。
今日のメニューは”磐田から浜松宿”の16.5kmの予定だったが、3時間で到着したので、もうひと頑張りで”舞阪宿”まで伸ばすことにした。
にっ坂峠のように高低差がなく、ただただ平坦を歩くだけどこれが結構しんどいものです。プラス10.5km=合計約27kmでかなり頑張った。
舞阪の松並木が延々と700m続いており、ついつい舞阪の駅を通り過ぎて約1kmも先に進んでいました。往復で2kmのロスタイム!!
でも天気が良く気持ちの良い一日だった!!
さすがに今日は足腰が疲れたので21:00に45分間のマッサージを頼んだ!!

P1030895.JPG P1030901.JPG P1030907.JPG P1030912.JPG

P1030920.JPG P1030923.JPG P1030936.JPG P1030941.JPG
posted by dandylion at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 東海道53次踏破 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。