吉原~蒲原~由比のコース!!(第2弾の最終計画)
今朝も天気は最高!! 早速富士山が見えないか位置に移動。すると花曇模様(富士山のまわり)気味で、左右に本雲を配しながらぽっくりと頭を出している感じ!! でも、生の又近くで見る富士山はやはり世界遺産になっただけに、とてもいい気分になった。
一路、富士川をめだして闊歩!! 近くに見えるけれどなかなかたどり着かない。2時間半くらいでようやく富士川にたどり着きました。
とっても水がきれいで!ここからの富士山の眺めもベリーグッド!! 疲れた足を川まで降りて冷やすこと30分!!
また、気分を取り直して歩き始めた!!
神原宿まで約12km!結構頑張って14:00頃に着! 色々な歴史の軌跡をたずねながら散策!!
また、蒲原から由比駿府湾は”桜海老”の宝庫で、早速近所で聞いたお店に入り、”桜海老あげ””桜海老と生シラス丼”いただきました。
スーパードライを2本グビグビっと!! また、調子付いて闊歩!!
油井の町の歴史! 東海道53次の足並みを探索しました!!
この次は、油井から興津~三保の松原~日本平などの行程なると思いますが、大変きついものがありますが初志貫徹!踏破したいと思います!
いろんな方々にご迷惑をおかけし感謝の念でいっぱいです!!
こうして、我儘な行動が出来るのも”たんぽぽ会”はじめ、友人・知人のお陰だとココロで感謝しています!! どうか、来年4月の”京都三条大橋”間での完全踏破にご協力よろしくお願いします!!
今日も色々な写真を添付し見ていただこうと思って必死にアップを試みいていますが、うまくいきません!!??帰って伊藤さんにクリニックしていただきます。(写真呼込み量がオーバーヒート気味です) 遅れての配信お許しください。
※ 写真のフォーローアップが出来ました!! ご覧ください!!
ダンディドラゴンより